ロマチェンコのココが考えられない

Publicado 2024-05-12
◆ダイナミックグローブはU-NEXTで月2回生中継⬇️
www.video.unext.jp/live_pack/whos_next

◆メンバー限定動画一覧↓
   • Members-only videos  

~~~~~~~~~~~~~~
A-SIGNホームページ
a-sign-box.com/

*石井一太郎
A-SIGN 企画・出演
横浜光ジム代表 : yokohama-hikari.co.jp/
プロモーター
第53代日本ライト級王者、第41代東洋太平洋ライト級王者
instagram : www.instagram.com/ichitaroishii/

*石井六大
A-SIGN プロデューサー
twitter : twitter.com/RokudaiF
instagram : www.instagram.com/rokudaiishii/
note : note.com/rokudai

Todos los comentarios (21)
  • @taganmaiya8816
    やっぱ強いロマチェンコ最高だよ。なんだかんだ一番見ていたいボクサー
  • @mischoice8433
    まじでサウジマネーでロマvsタンクみたい。シャクールとだと結局塩で、ヘイニー戦以上に煮えきらない感じになりそう。
  • @silverfang5588
    引退を示唆しているけど、試合をしてみればやはりロマチェンコでしたね。素晴らしいパフォーマンスでした。
  • @user-hh3rj2xv6s
    戦争行ってこのパフォーマンスはバケモノ
  • @user-vn8oi6bz7o
    久しぶりにロマの芸術的なボクシング見れて良かった!
  • @tamanegisensei812
    久しぶりに、本物のロマチェンコを観た気分です
  • @Yagurisu
    序盤はカンボソスもいい反応を見せてましたが終わってみれば終始圧倒 それでも警戒心を強く持っていたようには思いましたが、あの踊るようなステップワークと闘牛士のようなフェイントが見れてワクワクしました 年齢的にも心情的にももう長くはない現役生活でしょうが、やっぱりもっと見ていたいと思わせてくれるロマ
  • @ftkw-whiteday314
    アマ出身のトップボクサーってジャブとボディ打ちが巧くて美しい。
  • @harb7866
    あの距離感で戦っての圧倒スタッツだからやばいっすね
  • @abcdef-sp5vl
    小泉氏もアグレッシブネスをキーポイントに上げたように、ライト級で体格、パワーで勝る相手により慎重に攻め落とそうとするがあまり考え過ぎて手数が減る傾向は最近顕著ですよね。ただ今回はKOで勝ててよかったです。
  • @user-mm3qw7ou7u
    やっぱりロマのボクシングは惚れ惚れするね。全然錆びてない
  • @ryutaro2284
    ロマチェンコはいまだに、自分の中のPFP上位。テオフィモ戦、そして以後の判定には大いに異議ありでした。36歳。まだあと3年頑張ってほしい。ボクシング的には好きなスタイルではないけど、物凄く観たい選手です。
  • @user-zm7fu7jb6e
    クロラとやったときみたいに一方的で可哀そうだった。 カンボソスも大きい選手じゃないし、やっぱライト級の大きい選手がきついのかな。タンクかスティーブンソン見たい。
  • @shirou9237
    見ていて、カンボソスは相打ち覚悟で強引に行くしかないと思ったんですが、「ロマに反応しないようにする」ことが難しいんですね