【後編】ブラタモリ「目白ブランドの正体とは?」を後追い【歴史】【坂】【椿山荘】【田中角栄】【近衛文麿】【目白】【大名】【解説】

Published 2024-04-07
#nhk #タモリ #トリビア

【前編】
   • 【前編】ブラタモリ「目白ブランドの正体とは?」を後追い【歴史】【坂】【タモ...  

2023年11月18日初回放送・東京・目白ブランドの正体とは?
現在は絶大なブランド力を持つ目白。しかし、そのブランドは意外にも近年になって醸成されたものでした。
そんな目白の歴史を地形と文化の観点から読み解きます。


キーワード:近衛篤麿 目白文化村 山縣有朋

*内容に関しては資料を調べ裏付けを取ってからお話していますが、場合によっては事実と異なる可能性もあります。ご了承下さい。

東京限定雑学再生リスト
   • 東京限定雑学  

All Comments (19)
  • @TokyoTrivia
    今回の動画は様々な政治家が出てくるため、触発され 自己の政治主張を行いたくなる気持ちは重々わかります。 しかし、私の動画は町の歴史と雑学を楽しむコンテンツであり、 残念ながら国家の行く末を座談する場としては構築されていません。 そのため、政治主張の色が強いコメントは、私が立ち上がり、手の皮がめくれるほどの力強い拍手を送りたい内容であっても、 眉を潜め、ゆっくりとその場を立ち去る内容であっても、同一削除対応とします。
  • @DZawa-ou6vt
    一つの地域を深堀りする事で、様々な歴史を知る事が出来るので、とても楽しんで視ています。 この動画を見た後に実際にその地に行くと、より深くその地にまつわる歴史を知れて楽しめます。
  • @kumosukeponsuke
    初めて拝見しました。新卒で入った会社が目白を最寄り駅としてました。その会社もすでに無くなり私も退社しましたが、新卒で入って20年ほど通った当時を思い出します。
  • @user-ix1iu8ye9e
    最近こちらのチャンネルを知りました。地方に住む私には無縁の「東京」が近くに思える番組で楽しいです。お声も聞きやすい良いお声で気に入ってます。家にいる時はずっと見せていただいてます。ロケ中のお茶代にして頂けると嬉しいです。にわかファンですがこれからも応援して参ります。
  • 学習院の一般人向け講義、に参加してから目白が大好きになりました! 駅前のカフェの客層は、みんな上品で、高田馬場や池袋とは明らかに違います! さすが学習院ですっ! バスでちょっと行けば、和敬塾&細川邸だし、椿山荘はその隣。美味しいイタリアンもあるし、言うこと無し!
  • @user-ne7zm9sx3j
    ブラタモリが好きで、深掘りするコチラの動画を興味深く見ております。土地のブランド力が土地の歴史に関係するとは…深掘りされて理解しました。「お金持ちが集まって住んでる街」位しか思っていませんでしたから…😅 お時間が有る時で良いのですが…色気の有る良いお声で、お茶水駅界隈の深掘りもしていただけないでしょうか…?
  • @mayumikubo8296
    以前この辺りに住んでいたので本当に坂道がきつかったです。引っ越してから気付いたのですが帝銀事件の現場と被害者が運ばれた聖母病院も近くですね。
  • @user-fz6vi7nn6h
    二部に渡って私の故郷目白を丁寧に解説頂いて有り難う御座います。今はこの地を離れましたが、この界隈は目を瞑っても路地を通り抜けられます。意外と道路のレイアウトは変わらないものです。
  • @user-uh5gm7sw5y
    夏に行われる椿山荘の蛍狩り2~3年続けて行った事が有る、、もう40数年前に成る、、😅
  • @marikosato9526
    内容が素晴らしいですね。お声も良いですが、助詞が妙に強く発語されているのが大変気になります。
  • @user-ez4bw9ou2e
    東京は広いねえ、30万人も集まる御葬式の日比谷公園はすごいねえ。 何度も京都が出てきましたから嬉しいです。 近衛通りは鴨川から吉田山までのほんの数キロの道ですが近衛邸や、京都一中、近衛中学、京都大学に面しています。 近くの方には文麿さまの同級生もいました。 無鄰菴の南禅寺には細川別邸があります。 ダックさんが京都観光をするなら何処へ行かれますか?
  • いつも参考になる動画をありがとうございます。目白とはいっても、山手線の内と外でかなり違うと思うのですが、山手線の開通や目白駅の設置は目白ブランドの確立に関係はなかったのでしょうか?
  • @DecimalChannel
    うちの母方の祖母が山縣です。 といっても遠縁すぎて繋がりはないんですが。
  • @user-bq1lc2im9n
    非常に興味深く視聴できましたが少し冗長さも感じました
  • @user-cq3nu9qh4w
    初めてこちらの動画にたどり着き、大変楽しく、また興味深く拝見しました! 数日前、職場の同僚が娘さんと一緒に占い師さんに鑑定してもらい、「二人は洞窟の聖母マリアに護られているから関係する場所に行った方が良い」と言われたとか!? 「洞窟のマリアって何かわかる?」と聞かれたので、私は「それはフランスのルルドのマリアのことだよ」と答えました。 フランスのルルドは気軽には行けませんが、私が真っ先に思い立ったのは、動画でも紹介されている東京カテドラルにあるフランスと同寸の大きさのルルドの洞窟で、目白に用があるときはフラッと立ち寄ってお祈りしていました。(私はまごうことなき仏教徒ですが・・) このコメントを書くために少し調べてみたら、このルルドはチェコ人の建築家のヤン・レツル氏が設計したもので、あの原爆ドームで有名な旧広島県物産陳列館も彼の設計と知りました。 私のヴァイオリンの先先は以前、この教会でモーツァルトのレクイエムを演奏されましたが、この先生がコンサートマスターを務めたオケの主催者は、近衛文麿の弟の近衛秀麿さんのお弟子さんでした。 とりとめもなく書いてしまいましたが、私にとっては忘れていた記憶がブワッと湧き出してくるような、不思議な動画でした。