【薬が毒に?】複利の凄さを表す「面白エピソード」と、複利が壊す「生きるセンス」3つについて解説【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第218回

Published 2022-05-01
※この動画には広告・プロモーションが含まれており、当概要欄のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。

00:00 intro
00:16 今日の話題:複利の凄さと、複利が壊す生きるセンス3選について解説
01:27 複利の凄さ 
01:29 └複利の基本
02:50 └「福利の力」を表すエピソード
05:52 複利が壊す「生きるセンス」3選 
06:40 └お金の流れの全体像
07:58 └①「今」と「未来」、この2つのバランスを見極めるセンス
10:05 └②「リスクをとるお金」と「リスクをとらないお金」、この2つのバランスを見極めるセンス
12:04 └③「自分に賭ける」と「他人に賭ける」、この2つのバランスを見極めるセンス
16:33 まとめ:複利の魅力と罠を理解した上で、「生きるセンス」を磨き続けよう

について解説しています。

---------------------------------------

▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
site.libecity.com/

▼リベ大ブログ
【薬が毒に?】複利のすごさが分かるエピソードと複利が壊す「生きるセンス」3つを解説
liberaluni.com/compound-interest-life

★リベ大が本になりました!
Amazon
amzn.to/2VztyaF

楽天
books.rakuten.co.jp/rb/16310040/

---------------------------------------

【動画内でご紹介した書籍】
「家庭の金銭学」
▼Amazon
af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1057360&p_id=170&pc…

▼楽天
books.rakuten.co.jp/rb/16650872/


【関連資料】
「複利と単利って?カンタンな計算式で金利と投資に強くなる」(トウシル)
media.rakuten-sec.net/articles/-/31302?page=5

「知っ得用語 複利」(三菱UFJ銀行)
www.bk.mufg.jp/tameru/toushin/motto_shiritai/shitt…

「【統計の注釈】金融市況(金利・利回り・外為レート等)」(日本銀行)
www.boj.or.jp/statistics/outline/note/notest2.htm/…


【関連動画】
第207回 【子供でも楽しめる】金持ちになりたい人が絶対に聞くべき小話「難破船と3人の乗客」【お金の勉強 初級編】
   • 第207回 【子供でも楽しめる】金持ちになりたい人が絶対に聞くべき小話「難...  

【2択問題】あなたが「賢いキツネ」か「愚かなキツネ」かが分かる、タルムードの小話【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第102回
   • 【2択問題】あなたが「賢いキツネ」か「愚かなキツネ」かが分かる、タルム...  

【禁止している宗教あり】金利のパワーについて詳しく解説【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第20回
   • 【禁止している宗教あり】金利のパワーについて詳しく解説【お金の勉強 初級編...  

----------------------------------------

▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
www.mindmeister.com/?r=571381

----------------------------------------

▼リベ大おすすめサービス一覧
liberaluni.com/recommended-services

▼リベ大おすすめ書籍一覧
liberaluni.com/recommended-books

----------------------------------------

◆twitter
twitter.com/freelife_blog

◆インスタグラム
instagram.com/freelife_blog

◆両学長LINE公式アカウント
lin.ee/gsTRDUv

◆公式ブログ
liberaluni.com/

----------------------------------------

~まずはこのリストの動画からチェック~

お金の勉強初級編-初めての方はここから-
   • 💵お金の勉強 -初級編-初めての方はこちら  

----------------------------------------

~お金持ちになるために必要な5つの力~

【貯める】-支出を減らす力を育てよう
   • 💰 貯める - 支出を減らす力を育てよう -  

【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
   • 💵 稼ぐ - 収入を増やす力を育てよう -  

【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
   • 💪 増やす - 資産を増やす力を育てよう -  

【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
   • 🛡守る - 資産を減らさない力を育てよう -  

【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
   • 💵 使う - 良いお金の使い方 -  

----------------------------------------

◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。

▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
【人生のゴール】学長の言う「お金がいらない」の意味を解説します
   • 第121回 【人生のゴール】学長の言う「お金がいらない」の意味を解説します...  

10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】
   • 10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】【人生論】:...  

【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話
   • 第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足...  

学長が学生時代に稼いだ方法
   • 第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】  

▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6

※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。

----------------------------------------

#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#アニメ

All Comments (21)
  • @fmama1505
    登録200万人おめでとうございます㊗️ そしていつ素晴らしい情報をありがとうございます😊 50代夫婦のわたしたちは両学長に出会い 5つの力の大切さを知り実践中。20代の子どもたちともシェアして家族で学んでいます。今日はとても重要な回でしたね。 複利のチカラサイコー!そして生きている今もすこぶる大丈夫。特に若い人たちはなおさら。 ですが50代の私も同じ。5つの力をちゃんと自分サイズで置き換えて実践していく。不安だった未来がちゃんと見えて来る。自分はどれだけ必要でなにを大事にしたいか。50代も70代から見たら充分若い時😊 何であの時っと後悔しないように今を、未来を大切にします。
  • @user-ny3dy9tq3v
    「今も未来も両方大切。」今日はこの言葉が心に残りました。 楽しみながらの投資でありたいものです。
  • @user-xy2ro7hd6s
    複利の力は絶大ですね。 適度なリスクを取りつつ、今と未来でお金の使う力も磨きたいと思います。 今日もありがとうございます♪
  • @niya7045
    このバランス感覚の問題は本当に日々難しく感じています。消費と浪費の話にも通ずると思いますが少しずつでも自分のバランスをつかんで行けたらいいなと思います。参考になる動画ありがとうございました!
  • @user-wp4lj1ff9p
    前からこの動画は自分にとって、かなり刺さる動画でした。何回も繰り返し見てます。 「今と未来のバランス」「生きるセンス」という考え方がとても共感出来ます。
  • @yarfe6139
    おはようございます! 200万人おめでとうございます!🎊 いつもありがとうございます🙇‍♂️ 聞いた事ある話と思っていましたが、タメになる事が1つは必ずあるので、今回の動画も勉強になりました!
  • @user-us4wr6nn3e
    現在と未来のバランスが大事なんですね!とても参考になりました!ありがとうございます!
  • @user-zz3bd4pn8g
    最近投資に関心を持った21歳です。大切な人と使うお金さえも惜しく感じてしまう自分がいて苦しい状態でしたが、こちらの動画を見て自身の現状を俯瞰的に理解することができ、心が救われました。投資だけでなく、お金とのバランスの取れた付き合い方を学んでいきたいと思います。素敵な動画ありがとうございます!
  • @mFujiyama
    素晴らしい回ですね✨センスを磨きたいと思います✨ありがとうございました💖
  • @kazumi2866
    いつもありがとうございます。 自分で考えると言うことの大切さ。 ここ、大事にしていきます。 たくさんの動画、感謝します!
  • @user-fj1xl1ef6n
    学長~☺️ 素敵な動画 いま、55才、80才の両親を介護してますが、ずっと節約して年を取った親。 80になるとお金使えないです 60才くらいからは使いたいです。 働きながら👍 改めてそう思います
  • @user-rk4wf6mf8e
    学長おはようございます❤️🦁え〜、福利の凄さを教えてくれたのは学長なのに! 自分の答えはAです。60過ぎたら実際はそんなにお金要らない気がしますし、楽しめる時に楽しむのも大事かなと。 ギリ最低限の老後資金は確保してる、というのもあります。 もし万一今から60歳までに全く資産が増えなかったとしても、 その時は軽く働きながら資産切り崩せばどうにかなる気がします。 という事は今後、全ての力を老後の余裕と安心の為だけに集中するのも、それはそれで人生全体で考えたら不合理ですよね。 なので自分の価値観を時々確認しながら、あまりそこから乖離しない目標を設定していきたいです。 日々を楽しく過ごしつつ、現実的に慎ましく資産形成していけたらなぁ、と思っています。 全てを先送りにしすぎてもマジで何のために生きてるんだか分からなくなりそうですし、 かと言って「今」に全振りして全財産を自己投資や浪費に注ぎ込むのも無理です^^;そんなに自分に自信無いし。 それに一度増えた支出は贅肉みたいなもので、落とすのが大変。 わざわざ精神的デブになる必要はないですね。 基本は節約しつつ、毎月の余剰資金でジム行ったり、たまに家族と近くの温泉でも行ければ自分としては充分贅沢ですよ🦁
  • @user-qg6vj8xe9j
    おはようございます😃 複利のパワーすごいですね❤️前にこの動画を観た時は貯める事に集中してしまいましたが💦今は使う事も考え旅行に行ったり⤴️ 今の時間と未来の時間のお金の使い方のバランスを考える様になりました❤️😊
  • @user-sw8pk5ww1e
    おはようございます! 以前この動画を見た時と今回とでは少し違う印象(複利万歳→割合考えよう)になっていたことに気がつき、毎日動画を見て少しずつ行動していることでセンスが少しみがけたかなと思えました。 今日も朝からありがとうございます!引き続き行動していきます!
  • @Kojiro--
    リベ大の動画って本当にバランスが取れてるよなあ 教えもするし考えさせもする神コンテンツ
  • @user-pp1ru9ow8i
    今と未来のバランスをどのようにするかは難しいですね。 定期的に修正しながら、お金との付き合い方を考えていきます!
  • @user-cj2cy1dv2p
    200万人おめでとうございます㊗️🎉 お金もそうですが、「人徳」にも複利のチカラがあると思います✨ YouTubeを継続し続けること、困ってる人のニーズに答え続けること✨ 学長のその姿勢に感銘を受け、学長が大好きになる方が多いのだと思います✨☺️ 学長の弛まぬ努力、本当に恐れ入ります❗️❗️🙏 これからもず〜〜〜〜っと応援しています❗️😆
  • @user-sc2ke8dl5q
    いつもためになる動画をありがとうございます! 火災保険や生命保険などの保険系の動画を最新バージョンでみたいです!
  • @niccri-fuwafuwa
    学長いつもありがとうございます😊「生きるセンス」を磨いて自分なりの答えを出せるようにしっかりと学んでいきます🥰
  • @Kuro-zi5gp
    いつも分かりやすい動画をありがとうございます😆アニメ動画が、どんどんクオリティがアップしてる様な…すっごーーく腑に落ちました。コツコツと続けることも、今もみらいも大切ってことを胸に今日も何か一つ挑戦して、学んでいきます!