シェーグレン症候群について

Published 2023-09-29
www.azuma-rheumatology-clinic.jp/
当院のホームページになります。是非ご覧になってください。

www.azuma-rheumatology-clinic.jp/self-check/
当院でリウマチや膠原病かもしれないとお悩みの方に向けてセルフチェックページを作成しました。簡単な操作でご自身のお身体の状態を確認することができますのでお試しください。

www.azuma-rheumatology-clinic.jp/self-check.html
既に関節リウマチと診断を受けている方に向けて関節リウマチの活動性をセルフチェックできるページを作成しました。一度お試しください。

今回は当院の院長による、もしかしたらシェーグレン症候群かもしれないという方に向けた説明動画になります。初めてシェーグレン症候群という病名を聞いた方でも分かりやすい内容になっていると思いますので是非ご覧ください。
もしもお身体に気になる症状がある方は早めに受診しましょう。

何かありましたら当院のホームページからお気軽にお問い合わせください。

All Comments (6)
  • @user-wj1lq5tx8p
    私も10年以上前に シェーグレン症候群と診断されました。サラジェンと人口唾液を使っています。その後尿細管アシドーシスになり 低カリウム血症をおこし そこから ずっとステロイドを服用しています。筋肉がまったく動かなくなり 起き上がることもできず 大変でした。膠原病は怖いと思いました。
  • @user-nl7if5lo1p
    いつも拝聴拝見させていただいております。 先生のご説明はわかりやすく、いま、まだ検査中、はっきりした膠原病の種類を調べている身ゆえ、参考にさせていただいております。 大学病院の膠原病内科にかよっております。 これからも頼りにしております。 よろしくお願い致します🙇
  • @user-ir8kx4ph1l
    関節の炎症が進んで左股関節と両膝全置換術を受けました。右の股関節も近々手術が必要になりそうです。疲れやすいですし、午前中のこわばりもひどいです。悲観しても仕方ないので楽しいことを考えたりしたいなーと。仕事も忙しいですけれども。
  • @user-hk8tt6be7v
    リウマチと診断されてます。 炎症が3500もありますが、抗体は、マイナスです。 眼がゴロゴロして、眼科では異常ないと言われました。 また、眼がゴロゴロし出した時に、アレルギー紫斑がでました。 先日、マイナスだし、炎症指数が横ばいだから、リウマチ発生してませんね、と新しい先生に言われ、混乱してます。 3ヶ月おきくらいに、リウマチの先生が変わるのです。 眼のゴロゴロ、紫斑のことも、 整形でも、伝えたほうがいいのでしょうか?
  • @kyoko8390
    私は瞼がパンパンに腫れているのですが珍しいでしょうか?