中川家、中国人ものまね集!

1,228,740
0
Published 2020-05-30

All Comments (21)
  • @Bright-Hathaway
    中国人も「何言ってるかわからないけどどこかの地方の方言なんだろうな...」って思ってて結局誰も何言ってるか分からないって話すこ
  • @azusa9805
    笑い隠すのにフライパンで顔を隠すのほんとすき
  • @RinRin-so2qu
    通訳の人のセンスがいいww 中川家とコラボしてネタやってほしいww
  • @user-uv6od4og9b
    1:06 通訳の人がアドリブ通訳したら 本人がフライパンで顔隠して笑うの草
  • @fpqyc429
    中国人も広東語っぽいって言うくらいだからクオリティはマジで高いんだよなw
  • @oideyomeilindao
    通訳の方が北京語で聞いて、礼二さんが広東語ぽく返すというwww
  • 中国語勉強してるけどこれ知らずに見せられた時、訛りすごい中国語だって真面目に信じたね
  • @Kaguya1923
    なにかを思い出したかのようにファンビンビン言うなww
  • @seven-wn5zp
    母が中国人です。母は爆笑して見てますが、さっぱり意味はわからんが発音が上手いと言っております。
  • @professor_t
    所々に実際の単語とか織り交ぜてきてるから中国人も騙される あれ、中国語喋ってるけど、聞き取れない単語が多すぎる…みたいな
  • @user-jx9wg5fj2w
    中国人だけの中華料理屋で唯一の日本人としてパートしてるけど、マジでほんとこれ🤣🤣 すぐに手が出るし😇
  • @kokihk
    香港在住20数年で広東語話者です。 礼二のものまねは香港映画の影響が強すぎて、すべて広東語風。 中でも「だーいがー」というフレーズを多用していますね。 「大家」と書いて「だーいがー」と発音しますが、意味は「みんな、皆さん」です。
  • @user-zk1ol8kb4r
    中国語から日本語に変わる部分がスムーズすぎてww あと中華料理のとこ通訳の人の「強い火を出して」のとこセンスあるw
  • @Hokkaidonder
    撮影地が上海という設定なのに広東語風で草
  • @cheng6722
    礼二の話し方は中国語ではなく 広東語であるw
  • @n-yan670
    通訳さんが普通话で尋ねてるのに礼二さんが粵語で答えてるのが草www。
  • @d.i364
    中川家さんの中国語のモノマネは広東語の抑揚らしいです