ブラッディ・グルービー / ChroNoiR

20,973,278
0
Published 2021-12-25
<ブラッディ・グルービー>
◆Music:Kanaria
twitter.com/Kanaria390
   / @kanaria9704  

-----------------------------
◆Vocal:ChroNoiR[叶&葛葉]
◇葛葉
twitter.com/Vamp_Kuzu
   / @kuzuha  
◇叶
twitter.com/Kanae_2434
   / @kanae  

◆Illustration:LAM
twitter.com/ramdayo1122

◆Graphic design:雷雷公社
twitter.com/kato_R2PC

◆Vocal direction:夏代孝明
twitter.com/_natsushiro_

◆Mix&Mastering:道端ノラ
twitter.com/yaseinonekotan

◆Movie:Yazhirushi
twitter.com/Yazhirushi

◆Art Director:ODA[+Geminate]
twitter.com/Plus_Geminate

All Comments (21)
  • 今回のバトロワで、くろのわがガチで「両方同時に倒さないと、片方死んだ時点でもう片方にバフかかって手がつけられなくなる」タイプのボスだということが判明したのであらためて見にきました
  • @user-im1go6qr9e
    叶さんは元々仲間だったんだけど、いつの間にか敵になってて「は?何でそっちに!?」って言ったら『葛葉がいるもん』って笑顔で返されてもう何言っても絶対に戻って来ないだろうなっていう妄想をしてた
  • @user-od8dx5de1k
    ここのコメ欄だけで二次創作作れそうなレベルで存在しない記憶が転がってるの好きすぎる
  • @nana-dw9sb
    「2人同時に倒さないと一生復活するボスキャラ」っていうのもめっちゃわかるんだけど、個人的には「片方が倒れた瞬間にもう片方が信じられないくらい強くなっちゃうから同時に倒すのが攻略の糸口」的な感じがしてすごく…好きです…
  • @mikan124
    最近推し始めた医療従事者ですが、葛葉さんの胸の飾りは12椎あるため胸椎(鎖骨〜背骨)で、叶さんの胸の飾りは6本あるため12本ある肋骨の中でも胸骨と繋がっている第二〜第七の肋骨と思われます。 人体を正面から見ると、表は叶さん、裏は葛葉さんでぴったりくっつく構造になっています。 ちなみに、葛葉さんの胸椎は心臓や肺など大事な臓器を守るために他の頚椎や腰椎に比べて、ほとんど動かないような関節の構造をしています。逆に、叶さんの胸骨と肋骨は一部は軟骨なため呼吸とともにしっかり動けるような構造になっています。 現場からは以上です。 素敵な考察の参考にして頂ければと思います🙏✨
  • @uru____
    【歌詞】 去って 回って ハートビックで ファットリズミー マッチポンプで ブラッディー グルービー 空いた両手で バットリズムがキマってしょうがない 困難もいずれ忘れられるはず 誓いと堕落で 見捨てられたから ねぇ 一緒でしょ あなたも見てたなら 暗い暗い 底に 引きずり込んでさよなら 君が去って 回って ハートビックで ファットリズミー マッチポンプで ブラッディー グルービー 空いた両手で バットリズムがキマってしょうがない アンチリズミー ハードロックな パーティー踊って きっとここでも BLOODY GROOVY (ブラッディグルービー)空いた両手で バットリズムがキマってしょうがない 要らぬ者はいずれ 消えるだろう 期待と不安の中で凍えそう ねえ 知ってんでしょ あなたも見てたなら 暗い 暗い 底に手を差し出して抗う だけど 引きずり込まれて さよなら 君が去って 回って ハートビックで ファットリズミー マッチポンプで ブラッディー グルービー 空いた両手で バットリズムがキマってしょうがない アンチリズミーハードロックな パーティー踊って きっとここでも BLOODY GROOVY (ブラッディグルービー)空いた両手で バットリズムがキマってしょうがない きっとどこでも ブラッディ グルービー 【自分用】 動画とか見ながら書いたので、歌詞間違ってたらごめんなさい!
  • @kinoko_Kuzu
    ChroNoiRってラスサビほぼ絶対一緒に歌うよね。なんか、 「今までの言葉や行動の相違はあったが、最終的には2人でひとつになる」的な構成しててすごく好き。
  • @user-xg2zb8pj3g
    この2人のことよく知らないけど白髪の子が不器用に三つ編みのつもりで結んであげたのが茶髪くんの青リボンだと良いなと思ってみたり
  • @user-zd8vl6ik8s
    1:02 (止めるの狙うなら1:01) ここで一瞬色が反転して2人の後ろに吸血鬼の説明が出てくるけど、同時に血が飛び散ってる。その血は意図したように2人の目を隠している。叶は左目に、葛葉は右目に。右目は過去を、左目は未来を見ると言われている。 このことから、 叶:左目を隠されている→未来を見れない (30までの命そして転生。(それ以上の未来は今まで見れたことがない)) 葛葉:右目を隠されている→過去を見れない (叶が転生を繰り返してきた過去を見ることができない、もしくは今の叶を見ようとしている) ここで気になるのは葛葉が初めから左目を隠しているところ。浅い考察かもしれないが、叶の未来を見たくない、もしくはわからない、もしくは未来は見ないようにして今だけを見る。 自分的葛葉の人柄的には3つ目が解釈一致なので3つ目がいいです(突然の主張) これで私のあるかどうかも分からないイラストの意味の考察は終わりです。 ここまで私の長文&駄文を読んでくださった方ありがとうございますm(_ _)m これが他の方の考察の手助けになれば幸いです。 読む暇がない方へ→「最高」
  • @user-ct5kd2ee2s
    翼が2人とも片方ずつしかないの凄くいい… 2人1緒じゃないと飛べないの…
  • @miya_xx
    00:23 バトロワ3で全員で生き残ろうと「誓い」をした葛葉と相方の死によって「堕落」した叶、初めから恐れられていたクロノワールは実質「見捨てられた」ともとれる。叶だけが歌ってるのも叶が最終生存者だったから…。 後々当てはめてみると所々合いすぎてる。
  • @shirasu7179
    前のキャスのクロノワ 叶「ん↑ん↓🎶……あぶな」 葛「なに?」 叶「歌いそうだった」 葛「お前さwww」 叶「2音だけだったらいいでしょw」 叶のキャスでちょっと歌いそうになってた2音、「去って回って」の最初の音です、、、
  • 美人なお姉さんだー!って思って動画開いたら美人なお兄さんでした。曲も声もイラストも全てがドストライクでした。ありがとうございました。
  • それぞれ翼が片側しか生えてないのを「2人じゃないと飛べないんだな」と仰っていた方がいて最高か?と思いMV凝視しましたが、 サビで翼が生えていない方の頬に血がついたり、ふたつセットのはずの人骨パーツの形をしたアクセサリーを各々別でつけていたり、ラスサビで片手ずつ差し出しているのを「葛葉さんの片手」と「叶さんの片手」合わせて「空いた両手」って表現しているとも読み取れたりと、 「元々、誓いを立てた吸血鬼とそんな吸血鬼に友好的に接した堕落したと謳われる神父……等、何かしらで"2人で1つ"だったものが様々な困難等で引き剥がされて個々になったのに、その後自ら片翼をもぎ取ってまで"2つで1人"に成ったモノが主人公も魔王も何もかもを薙ぎ倒して彼らだけの世界のために生きている、2人の時間だけを重視している」ようで、 正しく「ChroNoiR(黒の時間)のBloodyGroovy(血なまぐさい格好良さ)」という感じがして最高だなぁ、とハマりたて新規オタクが失礼致します。 曲や考察で推しにここまで置いてけぼりにされたのは生まれて初めてです。リスナーの介入余地がない。ありがとうございます。これが噂に聞く蚊帳の外か………(感謝)
  • @haruka5483
    ボイストレーナーをしているものですが、勝手ながら2人の歌を分析してみました。 葛葉さん とにかくリズム感が良く、音の立ち上がりがハッキリしていて、ピッチも良い。 ドライな声質と滑舌の良さから、適切なポイントでアクセントが付けられており、日本語がパリっと聞こえる事で華艶なグルービー感を演出している。 叶さん しゃくりやフォールなど細かなテクニックを多様に用いていて、抑揚の付け方が絶妙。 ウエットな声質と若干の舌ったらず感、スピードを落とさない大胆な歌い方が妖艶なグルービー感を演出している。 声質も特性も真逆だが、鳴っている倍音が同じなので、ユニゾンした時にぴったりとハマる… 何が言いたいかというと、 クロノワてぇてぇ…👏✨ 長文失礼しました。
  • @user-me2qg7ex6e
    この二人、どっかのコメ欄で言われてた「両方同時に倒さないと永遠に回復し続けるタイプの敵」じゃん…
  • @u_takata
    ChroNoiRは見た目性格全て対極なのに、趣味嗜好が似通ってたり、顔のホクロの位置が同じだったり、双子らしさもあるのがさらに魅力 全く違うようでよく似てるそんな2人が大好きだ
  • @sml__
    2人で同じ音程を歌うと“叶と葛葉”というより“ChroNoiR”って音色になるのが好きすぎる