ランチア ストラトス:HFストラダーレの挑発 先鋭的スタイルと掟破りの運動性能が招く興奮を知れ CG代表の加藤哲也がレビューします

45,865
0
Published 2024-06-07
いつもご覧いただきありがとうございます。自動車雑誌『カーグラフィック』の公式動画チャンネル「CGオンエア」です。今回の主役は「ランチア・ストラトス」の公道仕様HFストラダーレ。CG代表の加藤哲也がレビューします。

当動画はCGムック『CG NEO CLASSIC Vol.08 Designed by ベルトーネ in memory of マルチェッロ・ガンディーニ』の試乗記と連動しています。ぜひ併せてお楽しみください。
▼お求めはこちら▼
amzn.asia/d/7dDK3KY
※外部サイトAmazonへのリンク

《試乗車両の主要諸元》
ランチア・ストラトスHFストラダーレ
全長×全幅×全高:3710×1750×1110mm|ホイールベース:2180mm|車重:970kg|駆動方式:後輪駆動|エンジン:2418cc V型6気筒 DOHC (ボア×ストローク=92.5×60.0mm)|最高出力:190ps /7000rpm|最大トルク:23kgm / 4000rpm|ギアボックス:5段MT|サスペンション:前 ダブルウィッシュボーン、後ストラット

《出演者とスタッフ》
✅出演
加藤哲也 (CG代表)
✅ディレクター
サカモトユウタ (SKMT合同会社)
木下広天 (SKMT合同会社)
✅撮影
加藤純也 (CG)
✅編集
青木秀幸 (SKMT合同会社)

《車両協力》
星野 茂 氏

《制作協力》
✅撮影機材協力
株式会社ニコンイメージングジャパン
www.nikon-image.com/
Nikon Z8
www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_8…

《関連SNSとホームページ》
✅CGオンエア ツイッター
twitter.com/CGontheair
✅CAR GRAPHIC ツイッター
twitter.com/CARGRAPHIC
✅CAR GRAPHIC フェイスブック
www.facebook.com/cargraphic.jp
✅CAR GRAPHIC インスタグラム
www.instagram.com/cargraphic.magazine/
✅CAR GRAPHIC ホームページ
cargraphic.co.jp/

All Comments (21)
  • @mitodesign
    なんと気持ち良い動画、乗ってみたい
  • @DATSUAT
    星野さん、ストラトスでお越しの大磯でお会いでき話しました。 とても紳士で面白いトーク😊尊敬しかございません
  • @user-rx3xr7lm7x
    落ち着いたクルマ談義、カーグラならではですね!まるで初対面のクルマ好きが峠で会話してるかのような。
  • 南アフリカから空輸されて手に入れた経緯にも驚きましたが、加藤氏の仰っていた地上の戦闘機の様なランチャストラトスストラダーレは魅力的でカッコいいですね!!貴重な動画ありがとうございました!!😊👃
  • @s407ms322t
    箱根のキレイな空と同じくらいキレイなボディカラーのストラトスなんだけど、走り出すと全く違う表情を見せる所に心を鷲掴みする魅力があるんだろうな🤗素直にいいクルマよな🤩!
  • @hirtac6819
    ストラトス フロントガラス、ルーフとリアのスポイラー、カッコ良すぎですね。 写真だけで購入、南アフリカから空輸ってのもスゴい物語です。
  • @SINGOTAKATA
    山岳路をテールスライドさせながら駆け抜けるランチア・ストラトスの空撮にはスゲ~ カッコイイと興奮したものです。ストラトスもディーノ246GTもかつて相場500~諭吉が今や10倍以上になりましたが😭素敵なオーナー様方と幸せに暮らしているのが一番ですね!
  • @goroizuta6485
    いやあ、ストラトス、いいですねえ。加藤さんのコメント、何の言い訳もなく直球で、極上の楽しさが、すごく伝わってきます。またレコーディングが良いのかエンジン音の心地よさもめちゃくちゃわかります!ストラトス、いつか体験したい。星野さんも素敵な方ですね。A110、フルビアHF、037、モンテカルロ、ストラトスをお持ちなのですから裕福な方には違いないのでしょうけれど、世の富豪が財力にものを言わせて高額なスペシャルモデルを収集するのとは全く次元の異なる生粋のエンスージャストですね。
  • @user-mo5iz2pj5u
    戦闘機のコクピットの様と言われてましたが、正に地上でのラリーの戦闘機なんでしょうね。
  • @KotaroChannel
    コンペティションも良いですけど(もちろんですよねw) ストラダーレにはストラダーレの良さがありますね 一度もステアリングを握った事がないのでいつか乗ってみたいです♪
  • @user-gt2wp7ir1y
    レシプロ戦闘機に例えるなら、速力よりも運動性や視界を重視したマッキMC.200サエッタ。大戦機ファンにしか分からないコメ失礼しました。
  • @MISAYUTA
    マルボロカラーのストラトスレーシングのラジコン持ってました
  • @user-sw4lp1qp6q
    アリタリアカラーのストラトスが印象に残ってるオジさんです。 今は24年式の4,000ccミドシップMTに乗ってますが、この年代の「スーパーカー」は憧れです。 オーナーさんの様に資力と保管場所が追い付かないのでマネできません。
  • @user-gl5hg3ii4q
    レシプロの戦闘機、なるほど言い得て妙ですね。
  • @cozyt777
    時間を忘れて走りに浸っていたいクルマですね
  • @piaa70
    空輸!?マジっすか?