King Gnu - 三文小説

Published 2020-11-06
King Gnu - 三文小説(日本テレビ系 土曜ドラマ「35歳の少女」主題歌)
ダウンロード / ストリーミングはコチラから
VA.lnk.to/rZPx13

12月2日発売 両A面シングル
「三文小説 / 千両役者」のCD予約はコチラから
va.lnk.to/THEYkfmn

三文小説

作詞 / 作曲:常田大希 編曲:King Gnu

この世界の誰もが
君を忘れ去っても
随分老けたねって
今日も隣で笑うから

怯えなくて良いんだよ
そのままの君で良いんだよ
増えた皺の数を隣で数えながら

僕らの人生が
三文小説だとしても
投げ売る気は無いね
何度でも書き直すよ

誰もが愛任せ
いつまでも彷徨う定め
この小説(はなし)の果ての
その先を書き足すよ

真実と向き合うためには
一人にならなきゃいけない時がある
過ちだと分かっていても尚
描き続けたい物語があるよ
 
あゝ
駄文ばかりの脚本と
三文芝居にいつ迄も
付き合っていたいのさ

あゝ
君の不器用な
表情や言葉一つで
救われる僕がいるから

あの頃の輝きが
息を潜めたとしても
随分老けたねって
明日も隣で笑うから

悲しまないで良いんだよ
そのままの君が良いんだよ
過ぎゆく秒針を隣で数えながら

止めどなく流るる泪雨が
小説のように人生を何章にも
区切ってくれるから

愚かだと分かっていても尚
足掻き続けなきゃいけない物語があるよ 

あゝ
立ち尽くした
あの日の頼りない背中を
今なら強く押して見せるから

あゝ
僕のくだらない
表情や言葉一つで
微笑んだ君がいるから

あゝ
駄文ばかりの脚本と
三文芝居にいつ迄も
付き合っていたいのさ

あゝ
君の不器用な
表情や言葉一つで
救われる僕がいるから

あゝ
立ち尽くした
あの日の頼りない背中を
今なら強く押して見せるから

あゝ
僕のくだらない
表情や言葉一つで
微笑んだ君がいるから

この世界の誰もが
君を忘れ去っても
随分老けたねって
今日も隣で笑うから

怯えなくて良いんだよ
そのままの君で良いんだよ
増えた皺の数を隣で数えながら

All Comments (21)
  • @JRED-hi3of
    この曲に限ったことじゃないけど声のタイプ的には対をなす井口さんと常田さんのハモリが心地よくて、飽きないし最高なんだよね。
  • @user-qx7jz3km2v
    逆夢聴いたら、三文小説も改めて聴き直したくなる症候群
  • @sldSSnk
    井口と常田を出会わせたのって多分神だよね
  • @user-yk2qx2fi4d
    0:19そのままの君“で”いいんだよ 2:20そのままの君”が“いいんだよ 誰も貼ってないけど、ここが一番好き
  • @papahirosan
    一番驚いたのは、愛や恋、好きとか愛してるの歌詞が一切出てこないにもかかわらず、今隣にいる人を大切にしなきゃと感じさせる楽曲のクオリティの高さが尋常じゃない。
  • @user-cx5qx8jc5m
    人生の終盤に片足を突っ込んだ私ですが、なぜ20代の若者がこの様な素晴らしい歌を作れたのか。驚嘆しかないです。 確かに三文小説の人生未だに送り続けています。動けなくなった時に後悔したくない。そんな思いで初めて武道館 Liveに参戦します。場違いな二人を見ても笑わないでくださいね。 素敵な4人の作り出す世界を楽しみたいと思っています。
  • @sei-chan721
    せきゆーの打ちつける雨みたいなドラムが好きすぎる。
  • @user-if5ik4sd9q
    新しい物が億劫な年になってしまって恥ずかしながら最近King Gnuを聴き始めたんだけど、これ聞いた時にゾクっと鳥肌たった。音楽なんて全然わからないけど涙が出るような曲。何これ凄い
  • @user-zd4pi5zo1k
    この神曲を母国語で聞ける日本人で良かった。
  • @wt9gdtpg5mm8tjd
    20代にして人生の全てのような曲を作る鬼才常田大希 恐ろしすぎる
  • @natsukumi1919
    本当に音楽を通り越して 芸術と呼ぶのが相応しい
  • @sonio0146
    いい歌詞書けて、いい曲作れるやつとそれを抜群に上手く歌える奴が出会ったのもう運命やろ。
  • @sy-ss7jf
    戦メリ→三文小説の流れがあまりにも美しかった 生で聴けたことは一生の誇り
  • @spice00810
    結婚式のチャペル初登場でのBGMでCDを使わせていただきました 奥さんの友人にも好評で泣いていた方も見受けられました その後の式も円滑に進み感謝しております 元ギターリストですが今後の躍進を見守っております ありがとうございました
  • @user-no4zp8qr1t
    4人それぞれが魅力的すぎる。 個々でも絶対売れる人たちだけど、この4人でバンドを組んでくれたことに感謝しかない。
  • @iku_19
    「ずいぶん老けたねって隣で笑うから」 ってたったそれだけの短い歌詞だけで、歳を重ねてもその人だけは隣で味方でいてくれる暖かい情景が思い浮かぶ… 自分もそんな歳の取り方ができたらいいな。
  • アラフィフ夫婦ですが、私にとっての夫はこの歌詞の「君」そのままの存在です。が、夫にとって私はどうなんだろう、なんて考えたりします。なんにせよ20代でこの歌詞が書ける常田様は天才。
  • @haoranli4873
    外国人なんだけど、キングヌーの曲は本当に言語の限界も超えて感情を伝えられる。三文小説も、言葉が通じなくても、音楽と動画だけで泣きそうな気分になっちゃって、、、