【競争激化】リピート割も“退職代行ビジネス”流行の背景|ABEMA的ニュースショー

Published 2024-05-20
.
◆この放送回をノーカットで視聴
abe.ma/4bmkITh

◆過去の放送回はこちら
【泥船自民党】起死回生の“石破幹事長”?オールスター内閣?岸田総理の一手は「石破氏は迷っている」|ABEMA的ニュースショー
   • 【泥船自民党】起死回生の“石破幹事長”?オールスター内閣?岸田総理の一手は...  
 
【指2本分の隙間】「53回ハンドルを据え切れば…」駐車方法を独自検証|ABEMA的ニュースショー
   • 【指2本分の隙間】「53回ハンドルを据え切れば…」駐車方法を独自検証|AB...  
 
◆キャスト
MC:千原ジュニア
進行:田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
青山和弘(ジャーナリスト)
でか美ちゃん(タレント)
鈴木拓(ドランクドラゴン)
藤井靖(明星大学心理学部教授)

「ABEMA的ニュースショー」
毎週(日)ひる12時 アベマで生放送中
 
#ABEMA的ニュースショー #仕事 #退職 #退職代行 #ビジネス #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:   / @prime_abema  
X(旧Twitter):twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:www.tiktok.com/@abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

All Comments (21)
  • @News_ABEMA
    ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/4bmkITh
  • @noxbox2099
    私は50代の男性ですが、上司と意見が合わないときは本当に苦しいものであります。現代の若者たちの行動は、まさに正しい選択であると感じております。どうか、そのまま進んでください。 会社というものは、人間を単なる歯車として扱うことが多く、自分自身を守るのは自分しかおりません。このような若者の行動を、私は心から支援いたします。
  • 海外の会社で働いたことがありますが、やめたいときは2週間(役職だと4週間)前に辞職願を出せば何の問題もなくすっと退職できます。退職代行ビジネスってたぶん、上司との関係が特殊な日本でしか必要とされないビジネスなんじゃないかと思います。
  • @user-yn6fh3pw8u
    このセービスを使われた企業一覧みたいな資料ないんかなー
  • @vent11-sl1zk
    退職を自分で直接伝えることによって会社の反応や動揺を見るのが楽しいんだけどな~。
  • @user-ry4wf3rf4v
    部下が上司ガチャと思うとき、上司もまた部下ガチャと思っているのだ
  • @black160001
    新卒一括採用もやめた方がいいだろ。 長く居てもらいたいなら社員目線で考えないとダメ、本当は職場体験をやって会社入社検討材料になればいいが実際は入社してみないとどんな職場なのかわからないからね。
  • @user-ox3xr5lf1o
    退職代行を検討している人の携帯に日曜日の夜、営業LINEが送られてくるそうです「こんばんは。その後いかがでしょうか?明日は休日明けですので無理して働いていないか不安でございます。」と…
  • @user-vm2jt4fp1f
    有休消化の交渉してもらえないんだったら弁護士に依頼したほうが良いじゃん
  • @user-nj3qm4vd5i
    初任給で退職代行の料金を払ったやつも多いと思うと胸が熱くなる。
  • 昔流行ったフリーターと似た雰囲気を感じる。あの時も「やりたいことが見つかるまで」とコロコロ仕事を変えてたが、結局何もならなかった。 今回はどうなるか
  • @dmgntimer
    新野テラスハウス以来久々見た ビンスイ
  • @ihst3055
    退職代行を使われる方もっていうお話納得。。。
  • @user-pk4jz1ey5q
    自分で上司に「辞めます」と伝えることは大事だと思うけど、伝えたことによるトラブルがあった私からすれば、使えるなら使った方がいいとだけ言えます。 某大手飲料メーカーに勤めてたとき、上司からパワハラされて、日常的に傷つけられるような言葉をかけられたり、とあるウイルスが蔓延した最初期のとき、飲み会(二次会)までやった。 それでその上司である技師長に、自分で「辞めます」と言ったら、罵詈雑言の人格否定の嵐でした。 もう二度とそのメーカー、○○○○○の商品を買ってませんし、大手だからテレビをつければ必ずCMを見ますし、本当に最悪です。 嫌な思いを永遠に引きずるくらいなら、退職代行を使った方がいいです
  • @georance
    そもそも退職は法律によって定められているので企業が法律違反するようであれば、政府機関を利用したり訴えるなどの手段もあると思うのですが、全般的に働く労働者に労働法の知識を国が無償で提供するべきです。例えば講習会や試験などに合格してから働けるようになるなど、そうしないと、労働者は企業に騙されてるままの非常に弱い立場のままとなり、このようなサービスを利用する羽目になってきてしまうのかもしれないですね。
  • @miteyl4159
    年収300万未満の仕事なんて「明日から行きませーん」でええと思うよ。
  • @yukiyuki5158
    家族がいるならだけど、親とか嫁(旦那)が電話すれば 大体円満に辞めれるよw 1番めんどくさいからねw
  • @tricy117
    ローキって名前はよく考えたな
  • @Satoshikimura00
    そうそう、気に食わなかったらすぐやめよう