花に風/初音ミク

10,686,839
0
Published 2023-02-10
ストリーミング / ダウンロード
balloon.lnk.to/Hananikaze

初音ミク×ソニーストア  「360 Reality Audio」 イメージソング

360 Reality Audioはこちら
www.amazon.co.jp/gp/product/B0BT4QCJFF

ソニーストアとのコラボレーション商品(ヘッドホン、ウォークマン)はこちら
www.sony.jp/walkman/store/special/miku2022/

『初音ミク』×360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)試聴体験はこちら
www.sony.jp/store/retail/event/miku2023/

music / バルーン
movie / アボガド6

▽ inst / piapro.jp/balloon0120

須田景凪 / バルーン
twitter / twitter.com/balloon0120
Instagram / www.instagram.com/balloon0120...
hp / www.tabloid0120.com/

アボガド6
twitter / twitter.com/avogado6
hp / www.avogado6.com/


- 花に風 -


憎たらしくて
そっぽ向いた
あたし何度も
騙されてる

悩ましい心はどうして
飼い慣らすことが難しい
痛ましい心をどうして
見て見ぬふりをする

行かないで!
先なんて見据えないで
今すぐに
誰も居ない街を抜けて
呼吸は荒いまま

知らないで!
他なんてどうだっていいのさ
わかるかしら
独り善がりの愛でもいい
暗い方へ行こうぜ

煩わしくて
天を見てた
あなた何度も
許されてる

かしましい心はどうして
黙らせることが難しい
妬ましい心とどうして
傘を共にしている

行かないで!
いつまでも曇り空を眺めましょう
ひとりでは生きていけない
私が雨になろう

言わないで!
みなまでも わかっているから
黙っていて
見せかけの愛で踊ろう
白む方へ行こうぜ

どうでもいい事ばっか
思い出して考えてしまうんだ
もうやってらんないよな
悲しいは嫌いですか
本当にそうですか

もういらない嘘なんて
声に出して吐き出して消えればいい
もう楽になっちゃえよな
悲しいは嫌いですか
本当にそうですか

行かないで!
先なんて見据えないで
今すぐに
誰も居ない街を抜けて
呼吸は荒いまま

知らないで!
他なんてどうだっていいのさ
わかるかしら
独り善がりの愛でもいい
暗い方へ行こうぜ

All Comments (21)
  • バレエは通常、ここまでの振りを踊れる人であれば、トゥシューズという固い靴を履きます。ただ、このミクちゃんは初心者向けのバレエシューズを履いています。トゥシューズが履けない理由として、実力不足の他に、身体がまだきちんと発達していないことがあります。つまり、ミクちゃんの未熟さを表現しているのではないでしょうか。
  • @0kapanda
    ふと思ったけど、バレエって暗黙の了解みたいに女性はベージュのバレエシューズ、男性は黒のバレエシューズなんだよね。 加えて、男性は基本的にトウシューズは履かない。 あれだけ踊れてるのにバレエシューズで、スカートじゃなくてズボン履いてるってことは、 この主人公のミクさんは生物学的には男性なのかも。 ピンクネイルの男性は友達として仲良くしたいけど、友情からくる優しさとか距離感の近さみたいなものを、ミクさんは"手のひらで踊らされてる"という風に感じてるのかもな…みたいな考えが浮かんだ
  • ラスサビのフェッテっていう動きは、バレエの一演目の中でラストに入れることの多い振り付けなんだよな。最後だからめちゃくちゃ息も体もきついし、難しい振りだから失敗が多くなる。でも演目の中で一番盛り上がる所で、ここの出来が演目の印象に繋がるからまじでプレッシャーがやばい。つらそうな顔をしながら回って、フェッテの軸がぶれて倒れたあと、座り込んで動けてないのを見ると、ギリギリの精神状態だったのかなって 舞台でフェッテやってる人がいたら、舞台袖で成功しますように…ってめっちゃ念じながら見守ってる。めちゃくちゃ練習したし、練習初期から上達したのも知ってるから、一度きりの本番で努力が実を結んでほしいよなあ。本番でフェッテ失敗しちゃって舞台袖に入った瞬間泣き崩れちゃった友達を思い出した。
  • @user-ib1ti5kf7k
    1:26卵をレンジで温めて完熟にしようとしてて爆発してるのミクちゃんのバレエの才能の卵を完熟にしようとして結局失敗に終わってるの表現してて好き
  • @tukutuku11
    使われている手話単語の意味 🤲🏻 見たくない方注意です!  0:04 初めまして+もう一度 0:07 花 に 風 (''に''は指文字) 2:17 私+悪い+ごめんなさい  2:21 私+捨てる+嫌  2:24 私+何+出来る+(尋ねる表現) 3:01 お願い+待って  3:03 私+1人+頑張る+出来ない  3:08 ずっと+一緒+したい  3:10 私+確認+ない+約束+したい  3:13 でも+きっと+別れる+最後 3:18 お願い+嘘でも良い(嘘+良い) 3:20 愛してる+言って(言う+お願い)       (手話を勉強中の者です。本来手話は手の動き以外の要素も多くありますがMV内では手以外が見えないため、間違いも多くあるかと思います🙇🏻‍♀️) 今回の楽曲とMVもとても素敵
  • @user-selfish2
    「私が傘になろう」ならありがちだけど「私が雨になろう」なのほんとに刺さる
  • 1:25 の卵をチンしてるところで裏でちゃんと キュゥゥゥゥドグシュッグロォォみたいな1連の音が鳴ってるの細かくてすこ
  • 最後の方でミクちゃんがミスって居なくなった事と歌詞の「あなた何度も許されてる」のせいで、相手は何回かミスしても許されてるのに、ミクちゃんは一回ミスしただけでアウトになったのかなって思った
  • @sm-sl3wp
    2:30 ここら辺の背景赤くなる時に 手とミクさんの間にvsって出てるの細かくて好きだ、、、、
  • バレエ経験者だけどミクちゃんの動きが美しすぎる。ちゃんと足が外になってるし滑らか。最後のとか難しすぎるしポーズ失敗しちゃうのもわかる。ミスった途端スポットライトになって目立っちゃうのもつらい
  • 2:44 で相手の手が崩れてるの、もうほんとに向き合う気も話す気もさらさらなくなってミクちゃんの言葉をただただ流して聞いてるだけみたいな感じがしてしんどい。 ほんとに表現力の塊…
  • @ayuka416
    花に風の意味 「月に叢雲 花に風」という成句から、好事は妨げられやすい(永くは続かない)ことを意味する表現。「花に嵐」ともいう。
  • 手の上で踊らされるを物理的に表現されていて好き
  • @Fu-kurow
    2:11からの “見せかけの愛で踊ろう” の愛だけ蹴っ飛ばされて他の文字がしゅーーって回収されてくの好きすぎる
  • @sapipin
    どんどん手のひらで踊るのが上手くなるミクちゃ、、
  • @t0g.
    「た」じゃなくて「トゥア」みたいなの好き
  • バルーンさんのミクって今までこんなに分かりやすく「た」を「つぁ」とか「な」を「ぬぁ」みたいな感じで訛ってたっけ?……めっちゃ好き
  • @konusan4707
    「私が雨になろう」の所で歌詞降らすの天才すぎる…
  • MVのバレエ綺麗すぎる 1:52 この動きイタリアンフェッテっていうんだけど足あげたり下げたりですんごいしんどいのに華麗で儚くてすごく綺麗 3:01 これめっちゃすごいやばい これフェッテって言うんだけどプロでもめちゃくちゃ難しくて最後失敗しちゃうのすごいリアルでゾッとした それぞれの動きで注意しなきゃいけないとことかもしっかり出来ててだからめちゃくちゃ綺麗に見えるんだ、アボカド6さん絶対バレエ経験者でしょこれ……
  • 0:46 アンオーとアラベスク 1:52 イタリアンフェッテ 3:02 フェッテアントゥールナン (バレエの技の名称です) 細かく描写されていて見入ってしまいます。