【予算1.5万円】迷うあなたにオススメ!「おいしいコーヒー」を淹れるためのツール選び。(初心者必見🔰)

Published 2023-03-03
今回は僕が今からコーヒーを家で始めるなら、これを買うかな?という器具の紹介。
安いコーヒーミルやドリップケトルでも良いと思うんだけど、正直コーヒーのクオリティを活かしきれなかったり、淹れること自体がストレスになったりしては本末転倒だから迷うならスグに購入するのがオススメ!

If I were to enjoy the coffee life at home from now on, this is the equipment I would buy.
I hope your coffee life will be enriched.

0:00 イントロダクション/Introduction
0:52 ドリッパーとコーヒーサーバー/Dripper and Coffee Server
5:05 ドリップケトル/Drip Kettle
6:55 電子スケール/Electronic Scale
9:12 ハンドグラインダー/Hand grinders
13:00 迷ってるなら早く買ったほうが良い理由/Why you should buy quickly if you're on the fence
15:06 まとめ/Summary

今回紹介した器具
HARIO V60 コーヒードリッパー
 amzn.to/3mlfjY2
HARIO V60 レンジサーバー
 amzn.to/3J8lcAz
HARIO ミニ ドリップ ケトル
 amzn.to/3YlnmkK
Epeios 電気ケトル
 amzn.to/3Ypgfbi
Brewista 電気ケトル
 amzn.to/3ETZRbP
HARIO V60 ドリップスケール
 amzn.to/3SN3Wo0
Timemore C2 グラインダー
 amzn.to/3ZflTh7

*Amazonではコマンダンテのグラインダーは並行輸入品しか現状ないので自己責任で!
 ちゃんと正規代理店で買うことをおすすめします。

-------

【お知らせ】下記のAmazonリンクはアソシエイトリンクを使用させていただいております。また案件動画に該当する場合は有料プロモーションの告知表示を行います。

📚粕谷哲 初のコーヒー書籍 販売中
『誰でも簡単! 世界一の4:6メソッドでハマる 美味しいコーヒー』
 amzn.to/3MqNecV

📚誰にでも読んでもらいやすい入門書 完成しました。(2冊目)
『図解 コーヒー 一年生』
 amzn.to/3FMLeak

チャンネル登録お願いします→youtube.com/@tetsukasuya
Philocoffeaの通販サイト
 →philocoffea.com/
 →en.philocoffea.com/(WORLDWIDE SHIPPING HERE)
X(旧Twitter)→twitter.com/tetsu_kasuya
Instagram→www.instagram.com/tetsukasuya

HARIO商品が20%offで購入できます
 リンク:qrtn.jp/5sk98ap
 クーポンコード:TETSU_WMXTC3HJDQG2

-------
▼世界大会で使用したセットアップ
ドリッパー:HARIO V60ドリッパー02セラミック
 amzn.to/37YcJQm
サーバー:HARIO V60 レンジサーバー600ml
 amzn.to/3NnwIbD
スケール:acaia Black Pearl
 amzn.to/3tN5bIU
ケトル:bonaVITA 温度調節機能付き電気ケトル
 amzn.to/3tOIIv3
使用した水:白神山地の水 黒ラベル
 amzn.to/3IHjZgp


▼その他粕谷愛用品
スケール:HARIO ドリップスケール ブラック
 amzn.to/3NvYylM
グラインダー:
 wilfa コーヒーグラインダー スヴァート アロマ
 amzn.to/3NqlHWW
 Comandante C40
 amzn.to/3wLgQtI
ケトル:BALMUDA The Pot
 amzn.to/36zsPjb


▼HARIO粕谷モデル
ドリッパー:
 ダブルステンレスドリッパー
 amzn.to/3JRmcHh
 V60・粕谷モデル
 amzn.to/3LhS1JE
カッピングボウル:
 amzn.to/3DjdKOu
カッピングスプーン:
 amzn.to/36WzrYz
ケトル:
 300ml マットブラック
 amzn.to/3uA67Q2
 500ml マットブラック
 amzn.to/382HO5r
 プアコントロールケトル
 amzn.to/3wLnwYx


▼HARIOの隠れた超オススメ器具:番外編
ごはん釜:
 フタがガラスのご飯釜
 amzn.to/3JQJ5ut
急須:
 茶茶 急須 禅 450ml
 amzn.to/3NsTwqk
ビアグラス:
 ツインビア グラス
 amzn.to/36xrN7t


▼その他おすすめのコーヒー器具
ドリッパー:
 Kalita ウェーブシリーズ 銅製 TSUBAME
 amzn.to/3qL9KkN
その他抽出器具:
 エアロプレス ペーパーフィルター 350枚付
 amzn.to/3Lnldz8


▼撮影の裏側
📸カメラ好きな粕谷の愛用機材
カメラ:
 SONY フルサイズミラーレス一眼 α7Rⅲ
 amzn.to/3uE5ODN
 SONY フルサイズミラーレス一眼 α7Sⅲ
 amzn.to/3IOmf5B
レンズ:
 SONY FE 24mm F1.4 GM
 amzn.to/3LoP9uw
 SONY FE 24-105mm F4 G OSS
 amzn.to/3wKBDgF
 SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
 amzn.to/3IMQtph
 SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
 amzn.to/3qeacHQ
マイク:
 ソニー XLRアダプターキット XLR-K3M
 amzn.to/3K4mPO5
 TASCAM ピンマイクレコーダー/DR-10L
 amzn.to/3DjsrRH
三脚:
 SLIK カーボン三脚 ライトカーボン E74 4段
 amzn.to/3tOHShW
照明:
 NANLITE Forza 60B 撮影用ライト 色温度調整
 amzn.to/3tNXxxZ

-------

【お仕事の問い合わせ】
tetsukasuya.com/

#粕谷哲 #バリスタ #チャンピオン #tetsukasuya

All Comments (21)
  • @user-ul4bb7ue4b
    高二です。バイトの初給料は哲さんの紹介した道具で8割消えました😂届くのが楽しみです!
  • Hi Tetsu, thank you very much for your videos. I started making coffee at home thanks to your V60 40:60 recipe 2 years ago. Hope you all the best.
  • やっとハリオスイッチが買えました。売り切れ状態で在庫と値段が落ち着くのを待っている間にポイントがたまってて、結果的に1600円で買えました。ある意味、哲さんありがとう。
  • @moomin_papa
    初心者のステップアップの第一歩は 豆のまま買って自分で豆を挽く事から始める事 だと思いますしグラインダー選択も同意見です👍❤️
  • @arin-rin
    グラインダーが1番大事と😂そのうちコマンダンテ欲しい〜 豆の挽き方の比較解説とかしてほしいです!!
  • @cocaclear3551
    良い豆より良いグラインダーなんですね。初心者なので勉強になりました。
  • @keeybox5850
    自分もtimemore c2買ってから挽いてコーヒー淹れるのにハマりました
  • @kittisiri
    That's a very honest suggestion. I would add that the Timemore temperature-control kettle is very good and budget-friendly too.
  • @alvdres
    great video! thanks for the english captions. Greetings from Colombia
  • @chiem8086
    粕谷さんの言われるようにグラインダーは大事だと思います 前は電動の粒が揃わないのを使っていて 気になっていて、嫌なあと味が残るので 去年の年末にタイムモアC2に変えたら本当においしくなり、 あと味も甘くいい感じです😊 電動のグラインダーは使わなくなりました。
  • Thank You So Much bro it was a good video. I started acquiring my devices in the phase of collecting devices.
  • @Kumasan_tabi
    おつかれさまです! めっちゃ知りたかったやつですw ありがとうございます😊
  • @user-uv5we5wo2b
    友達が淹れてくれた珈琲が美味しかったことから、珈琲に興味が湧きYouTubeの粕谷さんに出会いました✨初心者にやさしい入口で私もやってみたいなぁと思いました。 イケメン粕谷さんの動画なら続けて勉強できそうです‼︎ 声もとても美声でウキウキします♪コレからもよろしくお願いいたします🎵
  • @yukachin
    Amazon即ポチします🙆‍♀️🎉
  • @g-shimo5430
    グラインダーはタイムモアのC3MAXを愛用。 間違いないです✨
  • @toshi3533
    先日TimemoreのC3Proを購入しました、Amazonのタイムセールの時でしたので安く購入できました。 確かに豆を入れて回した時、軽く回せて短時間で粉にできる点がいいですね。 まだスーパーで売っている豆しか購入した事が無いので、有名店の豆も試してみたいです。
  • Perfect thank you Tetsu 👌….. I’m just starting my V60 journey and this is the most informative video 🙏
  • @oommmoomommmm
    動画みてミルとコーヒーサーバー購入しました!!
  • セラミックのミルからタイムモアC2MAXに替えて粉の均一さに感動し、最近1ZpuressoのJ -MAXに切り替え味の出方が違う事にまた感動しています。 グラインダーはケチってはいけないとつねづねおもいます。
  • @q696q
    メンテナンスが楽なのはありがたいです😁