【みんなの愛車⑦ デ・トマソ・パンテーラ】うっかり購入..!?スーパーカーの歴史を作った1台!

Published 2023-11-15
みんなの愛車 第7話 『1973 De Tomaso Pantera』です。
オーナーの原崎さんは仕上がっているこのパンテーラを見た瞬間に一目惚れ、ついうっかり購入してしまったそうです笑

リアスポイラーは自作でFRP材を切った貼ったで、5ヶ月掛けて作成されました。
その出来栄えはまさにプロの仕事で製品と見間違えるほど..
PANTERAのサイドデカールもカッティングステッカーから自分で切り出したそうです。


原崎さんのパンテーラに対する愛情が伝わってきます。
かっこよく仕上がっているパンテーラをご覧ください。


《人気動画TOP5》
No.1:407K【クラシック・ミニ】驚愕の走り!韋駄天・MINIの魅力を知る!
   • 【クラシック・ミニ】驚愕の走り!韋駄天・MINIの魅力を知る!ミニはゴーカ...  

No.2:234K【空調のプロが教える!】 カーエアコンの構造を理解してガス補充出来るようになる!ガスチャージ編
   • 【空調のプロが教える!】 カーエアコンのガスチャージ方法!アメ車・旧車・シ...  

No.3:226K【コルベットC3 】憧れのコルベットC3を即決購入?ワクワク・ドキドキの初対面です!
   • 【コルベットC3 】憧れのコルベットC3を即決購入?ワクワク・ドキドキの初...  

No.4:211K【ビートル探しの旅③】本日納車で初運転!さあて乗り心地はどうなんだろう?!
   • 【ビートル探しの旅③】試乗では調子がイマイチ..果たして直ってるの?40馬...  

No.5:180K【コブラ 】前編!絶不調のコンテンポラリー コブラをレスキュー!
   • 【コブラ 】前編!絶不調のコンテンポラリー コブラをレスキュー!ご視聴いた...  


#デトマソ #PANTERA #フォード #ford #スーパーカー #クラシックカー #classiccarstudiojp

All Comments (21)
  • 昔、外車のクラブに入っている時に乗っていました。コルベットからの乗り換えで 世田谷の烏山、エリートスポーツで購入。クラブにはフェラーリBB、308,カウン タック、73カレラ、911ターボ、マセラティカムシン、他にはパンテーラが数台。 とにかくオーバーヒートしやすくラジエーターを大きくしないとダメ、ブレーキは ソリッドでまるで効かない。組み立て時の治具が悪いのかフロントの右はタイヤが ホイールハウスに当たる。車はGTSは最初からタコ足が付いている。74年式からメーターが セパレートを止めて並ぶようになった。ミッションはフォードGt40と同じものが付いていて丈夫。 加速をよくする為におそらくファイナルが低い。映像の車は260psだとⅬだと思います。 買う時はハブが太いタイヤでガタガタなのが多いので注意ですね。世田谷のスーパークラフトの山田社長は専門家。 元エリートスポーツのメカでした。おそらくパンテーラについては日本で一番詳しい人です。 パンテーラでは307キロを出して有名なG・A・光永さんという人が居て亡くなった日、それも直前に原宿でお会いした。 お茶でも‥と言うとニコニコして「ごめん、ワイフが待ってる」とポツポツと雨が降り出す中、帰られた。そのまま、 ロータリーの雨さんやアメリカンカークラブの豊さんや大川さん{のちのトラスト}のいる青山のエンドレスに寄って帰りに 目黒で事故にあわれた。強く誘っていればと後悔する。安全運転の人で東名も湾岸も走らず、横には もしやの事を考えて奥さんも乗せない。評論家の福野さんが横に乗ったような話を書いて いるがあれはウソ。温厚で穏やか、昨日のように思い出します。世話の焼ける車でしたが フォードGt40の血を一番受けついでいたのではと思います。
  • @user-hq5sb6qm2j
    40年程前ゼロヨンが雑誌に取り沙汰されていた頃1,2位を争っていたのを思い出しました。ライバルはL型2.8ボアアップ、2.8ディーゼルクランクシャフトの3.2LのZでしたか、あの当時はターボはなくNAのキャブだけだったのでパワー的には330馬力位だと思いますが12秒フラット出てたので早いですよね。いい時代でした。あの時代を思い出させていただき感謝の気持ちです。ありがとうございました。
  • @tenwasa
    もう半世紀ほど前の事ですが、小学生の頃、国道1号線を物凄い音共に走る、真っ黒のデ・トマソ・パンテーラを見ていました。 偶然停車している横を通りがかり、タイヤにあった刻印345の数字が今も脳裏に焼き付いています。 後にそれがタイヤサイズであった事をしり、その時のから太いタイヤの車に今も憧れています。
  • @user-go9sb5vg9v
    子供時代に好きだったスーパーカーの1台でした♪ 今でも現役で走る姿を見れて嬉しいです。 GT4仕様も良いですが、スマートなボディラインのナローも良いですよね♪ 一瞬、スーパーカー消しゴムのパンテーラも思い出しましたよ♪
  • @junmiy01
    クルマもカッコいいですが、何より紳士2人の会話が聞いていて心地良いです☺️
  • @yamakatu2108
    いやほんとパンティーラはかっこいい!
  • @forza567
    デトマソパンテーラかあ、と思ったら、ほばほぼ「原崎パンテーラ」と言える位の、オリジナルマシーン!ハンドルチェンジは、マジビックリした!ライトが上がると、何だか愛嬌が有るのが良いですね!
  • @user-dg5ez9nd3u
    「デ・トマソ」の名前を初めて知ったのがこのパンテーラでした。 時が流れてもパンテーラはやっぱりスーパーカーで、自分が手にしたのは、「デ・トマソ・ミニ(イノチェンティ・ミニ)」でした。オーバーフェンダーやスポイラーが無骨で、メーターはスミスではなく、ヴェリアがイタ車であることを主張してました。 ヴィタローニのミラーはやっぱりカッコいいですねぇ。
  • @ainayuzu6276
    この時代のスーパーカーはエンジンが神経質で走らせるだけでも大変なんだけど、 パンテーラは実績のあるアメリカンV8だから実に安定してますね。
  • @user-bs4xl6ss4k
    例のブームの頃はみょうに評価が低かったけれど今現在の目で見たらホントにカッコ良いです。 当時の自分を叱ってやりたいですわ。
  • @user-wp1eh1wb9x
    無謀にも光永パンテーラとRX350と言うバイクでゼロヨン勝負した事があった。100m位までは先行したけど、その後あっという間に抜き去られた。 その後CBXを持って行って勝負した時、パンテーラのクラッチが滑っていたので僅かに勝った。クラッチが滑っていなければCBXでも負けていた。 事故して亡くなたっという話を聞いて、驚きました。負けてもいいから完調のパンテーラと勝負したかった。 いい時代だったな。
  • @user-im5kk5pf1t
    70年代のスーパーカーブームを ちょっぴり知ってる僕は ランボとフェラリーとは違う雰囲気を持った車だと認識しています ランチャストラト なんかも素敵でした ほんとこの頃の 車のデザインナー さんは凄い人 多かったですね
  • @user-mt3np3ix7z
    日本の谷田部ではじめて時速300kmを叩き出した車ですね。 カッコイイですねえ~
  • @user-pr7my8zb2q
    スーパーカーブームの頃を思い出しますね。 あの頃は「デ・トマソ・パンテーラ」と紹介されていたので、デ・トマソ社の製品だと思っていましたが、実はフォード・パンテーラであることをつい最近知りました😅
  • @user-cm4sp9wo9f
    パンテーラにたどり着くのはスポーツカー乗りの達人ですね。
  • @user-ep9wk3hw8v
    今回も!また、素敵な一台ストーリー、ありがとうございました。オーナー様の車への気持ちがとても素敵です。愛車の事を嬉しそうにお話しになり、良いですね。の言葉を聞いた時の笑顔の素敵さが、良いです。 曲線、材質のこだわり、ご自身の手でカスタマイズされる心意気。 すごいなぁ。感動です。
  • @mizomizo580
    とてもセンスが良い車だと思います。
  • @RR-bk8hv
    1973年式平行輸入車を昭和60年に購入、スーパーカー??としては安値、エアコン無し、パワステなし、V8 . デカイ排気量OHV.燃費わるい、立体駐車ダメ、あっ有料駐車場も止めさせてめもらえず、フロントガラスも合わせガラスでなく、飛び石で粉々三回ほど変えた覚えがあります。
  • @daikon404
    パンテーラはマッスルボディーじゃ無くて オバフェンの無いGT?の方が 同時期のフェラーリ308に似て 貴婦人然としてて美しくて好みです。