【原神】キャラクター実戦紹介 ヌヴィレット(CV:神谷浩史)「万水は一に帰す」

1,888,376
0
Published 2023-09-25
Each course of flowing water carries with it an array of complex emotions.
When they reach their final resting place, who would then dare disturb them?

Download FREE: hoyo.link/d0vPBBAd

#GenshinImpact #HoYoverse #Character #Demo #Neuvillette

↓ Follow us for the latest news ↓
HoYoLAB: hoyo.link/34115CA6
Official Website: hoyo.link/b7SCBOAd
Official Community: hoyo.link/52uYBBAd
Facebook: hoyo.link/77SCB0Ad
Twitter: hoyo.link/7bSCBxAd
Twitch: hoyo.link/4bSCBFAd
Instagram: hoyo.link/a6SCBEAd
Reddit: hoyo.link/c1SCBIAd

All Comments (21)
  • @Renge_1120
    特に意味はないが、ヌヴィレットさんの 誕生日12月18日の誕生石を調べたら、 「タンザナイト」っていう宝石が出てきて 石言葉を調べたらドンピシャすぎて 本当ビビりまくった。 【石言葉】 誇り高き人物、高貴、知性 冷静、希望、神秘
  • @ura_uru235
    ・ビジュ美しい ・声が神谷浩史さん ・意外と繊細 ・メリュジーヌ達のぱぱ ・水ソムリエ こんなん好きになるやろ
  • @user-mj4wy3ov5t
    神谷さんのこの感情の無いような分からないようなトーンの演技すごく好き
  • @user-yi8ei9en4w
    人の醜い部分を何度も何度も見てきたのにそれでも役目を果たし続けるの、かっこよすぎる
  • @user-fu5ey3to3o
    この面このビジュこの性格で泣き虫で繊細なん可愛すぎだろ
  • @user-lq3mp9yp7q
    4.1のPVでも思ったけど普段感情を表に出すのが苦手で分かりにくいヌヴィレットさんが一番分かりやすくbgmが派手で起伏が激しいの、めちゃくちゃ良い
  • @Ray-to1nm
    3:03 ここのヒビの伏線 なんかの比喩かなと思ってたけど 鯨だったとは
  • @chu-ningam
    0:16〜 日本語の良さよなこれ 他の言語より圧倒的にかっこいいもん
  • @Sani-inTeyvat
    0:57ここから議論と曲が徐々に盛り上がっていって 杖ガツンで一気に静かになるところマジで大好きだ...
  • @user-ov6fd1tb5x
    フリーナもそうだが、初見時違和感があったのに物語が進むにつれて逆にめっちゃしっくり来るの、声優選んだ人のキャラクター理解度には脱帽する
  • @hohooohohoho
    1:45 〜 原罪を負って生きるものたちよ。 埋もれた真実を探しに行くといい。 全てが沈む、その前に。 私は過去を以て、未来を審判する。 4.2魔神任務後だと言葉の重みがわかる。
  • @say2709
    キーキャラクターなだけあって、もうストーリーPVと変わらんくらい不穏さとか重々しさとかあるな キャラ性的にも言葉選びとか態度が固いから、曲、演出と相まって威厳が凄まじい
  • @ganzosan
    「私は過去をもって未来を審判する」 伝説任務を通じて、この言葉の重さを知った時、再びこのPVを見て号泣している。
  • @user-ux3hy6cg7v
    初手からオペラ、コーラス、パイプオルガンを持ってきて最後の最後にドラムを取り入れた作曲家の方マジで尊敬する。
  • @user-rh7km8vh6p
    2:27 ハイドロポンプ結構ダサいっていう人いるけど水の衣がなびいてる感じとかがめちゃカッコいい
  • @user-lk9zy4zq5j
    1:57 ここのセリフからの元素爆発に合わせた曲の盛り上がり最高すぎる……かっこいい……
  • @_Ame____0609
    私の性癖という性癖を詰め込んだキャラに神谷さんの声とか普通に推すしかないだろ
  • @user-bz6lh5wl6w
    裁判は人の本性を見破る舞台劇。 歌劇をイメージした曲調。ハイセンスすぎる。